fc2ブログ

【活動報告】 2020/5/31(日) 工作ミッション発表

活動報告
05 /31 2020

前回に続き、ZoomでのWEB活動です

大人も子供も
少しずつ慣れてきました

今回は、工作ミッション

事前にLINEグループで
「ロケットを作ってみよう!」との指令

今回は、WEB上にあった
こちらの動画を参考にさせていただきました

ロケットをつくろう_200530_0004

今回のWEB活動では
隊員それぞれが自分が作ったロケットについて
発表をしました

CtnNaKFUgjhhkV21590935165_1590935189.jpg

m9IDsjFqWwroi091590935351_1590935375.jpg

vKTHdvMLlPrsaoW1590935304_1590935324.jpg

0tvQ5OqAMZdhZdy1590935267_1590935289.jpg

かわいらしいデザイン賞

52537.jpg

トイレットペーパーの芯を
2つつなげる工夫をして
大きいロケットを作った
アイデア賞

ロケットをつくろう_200530_0002

こだわりポイントを
解説したプレゼン賞

ロケットをつくろう_200530_0003

外で集まれるようになったら
ぜひみんなでロケットの飛距離を競いたいです!

-------
ビーバー隊は、
年長~小学校2年生の子供たちを対象に
活動しております。

体験で活動に参加することも可能です。
体験での参加をご希望の方は
団委員長:原まで、 お気軽にご連絡ください。

感染症の影響により、集合での活動は
自粛しており、現在はオンラインでの活動を行っています。

集合での活動開始時期等、詳細については、
わかり次第、こちらのブログでもお知らせいたします。

【活動報告】 ビーバーノート せいかつミッション ~お手伝い~

活動報告
05 /31 2020
ビーバーノート自由ミッションに続く
ビーバーノートミッションです。

今回はせいかつの
③たい、くみ、うちでしごとをすすんでする

50551.jpg

おうちにいる時間が長い今は
このミッションを遂行する大チャンス!

続々と報告が届きました

植物のお世話をした隊員
みんなのお手伝い_200530_0002

お料理をした隊員

みんなのお手伝い_200530_0021

みんなのお手伝い_200530_0018

みんなのお手伝い_200530_0017

みんなのお手伝い_200530_0007

みんなのお手伝い_200530_0004

おそうじをした隊員

みんなのお手伝い_200530_0008

みんなのお手伝い_200530_0001

洗濯物をたたんだ隊員

みんなのお手伝い_200530_0015

ゴミ出しをした隊員や
お店を開ける準備をした隊員もいました

真剣な顔で家事を行う姿に
見ている大人も笑顔になりました

「1つの仕事をお任せしている間に
おうちの人は別のことができる」という観点で
お風呂掃除をした2人には
「ガチで助かったで賞」が贈られました

みんなのお手伝い_200530_0022

みんなのお手伝い_200530_0014

今はお手伝いですが
大きくなったら自分でやらなければならないこと

独立はまだまだ先ですが
「自分のことは自分でやる」ということを
少しずつ身に着けてほしいと思います

-------
ビーバー隊は、
年長~小学校2年生の子供たちを対象に
活動しております。

体験で活動に参加することも可能です。
体験での参加をご希望の方は
団委員長:原まで、 お気軽にご連絡ください。

感染症の影響により、集合での活動は
自粛しており、現在はオンラインでの活動を行っています。

集合での活動開始時期等、詳細については、
わかり次第、こちらのブログでもお知らせいたします。

【活動報告】 2020/5/17(日)国際宇宙ステーションの探検

活動報告
05 /17 2020

本日の活動は国際宇宙ステーションの探検!

Zoomを利用したオンライン活動で
みんなで国際宇宙ステーションを
探検してみました

隊長は国際宇宙ステーションから生中継!?

51789.jpg

国際宇宙ステーションの中を進んでいくと

j_1fhUd018svcdwdsgh8upm11_s2k27e.jpg

i_cfhUd018svcczp2myte1ta8_s2k27e.jpg

20200517-2.png

ボールがあった!

20200517-3.png

国旗があった!

j_3fhUd018svcpen0bywd0zis_s2k27e.jpg

さらに進んでいくと
地球が見えるお部屋!!

i_ifhUd018svc738xlwwcsq4m_s2k27e.jpg

i_gfhUd018svc5sut9dv0yuxh_s2k27e.jpg

i_ffhUd018svc1amixmi23l094_s2k27e.jpg


「地球は青かった」の気分を味わい
宇宙ステーションに点在する
宇宙服を数える旅へ

国際宇宙ステーションの中には
6セットの宇宙服がありました

i_cfhUd018svct92wvxict9es_s2k27e.jpg

国際宇宙ステーションの探検を楽しみ
地球の美しさを再認識した活動でした

次回活動は5/31(日)10:30-
オンラインでの活動となります

-------
ビーバー隊は、
年長~小学校2年生の子供たちを対象に
活動しております。

体験で活動に参加することも可能です。
体験での参加をご希望の方は
団委員長:原まで、 お気軽にご連絡ください。

感染症の影響により、集合での活動は
自粛しており、現在はオンラインでの活動を行っています。

集合での活動開始時期等、詳細については、
わかり次第、こちらのブログでもお知らせいたします。

うちもりプロジェクトで紹介されました

未分類
05 /05 2020
感染症の影響により
全国でボーイスカウト活動が制限される状況が
続いています

そんな中
全国のスカウトおよび指導者に
自宅でできる活動を発信する
うちもりプロジェクト
発足しています

今回、ビーバー隊の活動が
うちもりプロジェクトで
紹介されました
紹介ページはこちら


おうちで過ごす時間も
子供たちの糧となるよう
活動を続けていきます!

-------
ビーバー隊は、
年長~小学校2年生の子供たちを対象に
活動しております。

体験で活動に参加することも可能です。
体験での参加をご希望の方は
団委員長:原まで、 お気軽にご連絡ください。

感染症の影響により、集合での活動は
自粛しており、現在はオンラインでの活動を行っています。

集合での活動開始時期等、詳細については、
わかり次第、こちらのブログでもお知らせいたします。

【活動指令】 国際宇宙ステーションを探検せよ!

活動予告
05 /05 2020

隊長から
新しい指令が届きました

2020050517454104c.jpg


行き先は
国際宇宙ステーション

20200505174528113.jpg


次回のオンライン活動は
5月17日(日)

それまでに
各自パソコンを使って
国際宇宙ステーションを
探検だ!!

-------
ビーバー隊は、
年長~小学校2年生の子供たちを対象に
活動しております。

体験で活動に参加することも可能です。
体験での参加をご希望の方は
団委員長:原まで、 お気軽にご連絡ください。

感染症の影響により、集合での活動は
自粛しており、現在はオンラインでの活動を行っています。

集合での活動開始時期等、詳細については、
わかり次第、こちらのブログでもお知らせいたします。

sumida3bvs

ボーイスカウトって
どんなところなんだろう・・
うちの子にもできるかしら・・
と、活動に興味を持ってくれた
保護者の方に向けて
活動情報を発信しています。


2020年度、ビーバー隊のブログは
小5、小1の女児の母、
tanaka(インドア派)が更新します。