fc2ブログ

2020年1月~3月 活動予定

活動予告
02 /16 2019
2019年度、活動予定のご案内です。

2019年度、ビーバー隊は
「スペースレンジャー・ビーバー隊」という
テーマで活動します。

ビーバースカウトは
スペースレンジャーとなって、
色々な惑星を大冒険します!
さあ!どんな冒険が待っているかな~?

1/5(日)
お寺体験

1/19(日)
ハイキング

2/9(日)
BP祭
上進説明会

2/23(日)
表彰式
保護者会

3/8(日)
墨田SLビーバーラリー

3/29(日)
合同隊集会

活動の詳細が分かり次第、
こちらのブログでもご案内していきます

-----------------
ビーバースカウトは
年長さん~小学校2年生の男女を対象に
活動しています。

体験で活動に参加していただくことも
可能です。
団委員長:原まで、
お気軽にご連絡ください。

活動予定は下記リンクからご確認ください。
2019年1月~3月の活動予定
2019年4月~6月の活動予定
2019年7月~9月の活動予定
2019年10月~12月の活動予定
2020年1月~3月の活動予定

体験での参加を検討されている方は
体験参加時の注意事項等を、ご一読ください。

2019年10月~12月 活動予定

活動予告
02 /16 2019
2019年度、活動予定のご案内です。

2019年度、ビーバー隊は
「スペースレンジャー・ビーバー隊」という
テーマで活動します。

ビーバースカウトは
スペースレンジャーとなって、
色々な惑星を大冒険します!
さあ!どんな冒険が待っているかな~?

10/6(日)
すみだ子供まつり

10/20(日)
デイキャンプ

11/4(月)
ボーイスカウト体験会

11/17(日)
チャンバラ大会

12/8(日)
クリスマス準備

12/14(土)
クリスマスキャンプ

活動の詳細が分かり次第、
こちらのブログでもご案内していきます

-----------------
ビーバースカウトは
年長さん~小学校2年生の男女を対象に
活動しています。

体験で活動に参加していただくことも
可能です。
団委員長:原まで、
お気軽にご連絡ください。

活動予定は下記リンクからご確認ください。
2019年1月~3月の活動予定
2019年4月~6月の活動予定
2019年7月~9月の活動予定
2019年10月~12月の活動予定
2020年1月~3月の活動予定

体験での参加を検討されている方は
体験参加時の注意事項等を、ご一読ください。

2019年7月~9月 活動予定

活動予告
02 /16 2019
2019年度、活動予定のご案内です。

2019年度、ビーバー隊は
「スペースレンジャー・ビーバー隊」という
テーマで活動します。

ビーバースカウトは
スペースレンジャーとなって、
色々な惑星を大冒険します!
さあ!どんな冒険が待っているかな~?

7/7(日)
ハイキング

7/21(日)
自然実験
保護者会

8/11(日)~8/14(水)
夏キャンプ

8/25(日)
夏キャンプ報告会

9/1(日)
水遊び&スイカ割り
保護者会

9/15(日)
追跡

9/22(日) ※自由参加
ふれあいまつり

活動の詳細が分かり次第、
こちらのブログでもご案内していきます

-----------------
ビーバースカウトは
年長さん~小学校2年生の男女を対象に
活動しています。

体験で活動に参加していただくことも
可能です。
団委員長:原まで、
お気軽にご連絡ください。

活動予定は下記リンクからご確認ください。
2019年1月~3月の活動予定
2019年4月~6月の活動予定
2019年7月~9月の活動予定
2019年10月~12月の活動予定
2020年1月~3月の活動予定

体験での参加を検討されている方は
体験参加時の注意事項等を、ご一読ください。

2019年4月~6月 活動予定

活動予告
02 /16 2019
2019年度、活動予定のご案内です。

2019年度、ビーバー隊は
「スペースレンジャー・ビーバー隊」という
テーマで活動します。

ビーバースカウトは
スペースレンジャーとなって、
色々な惑星を大冒険します!
さあ!どんな冒険が待っているかな~?

4/7(日)
上進式

4/14(日)
スペースレンジャー入隊テスト

5/12(日)
ビーバースカウト地区ラリー

5/26(日)
ゲーム&ソング
保護者会

6/9(日)
観察と感察

6/23(日)
ハイキング

活動の詳細が分かり次第、
こちらのブログでもご案内していきます

-----------------
ビーバースカウトは
年長さん~小学校2年生の男女を対象に
活動しています。

体験で活動に参加していただくことも
可能です。
団委員長:原まで、
お気軽にご連絡ください。

活動予定は下記リンクからご確認ください。
2019年1月~3月の活動予定
2019年4月~6月の活動予定
2019年7月~9月の活動予定
2019年10月~12月の活動予定
2020年1月~3月の活動予定

体験での参加を検討されている方は
体験参加時の注意事項等を、ご一読ください。

【活動報告】 2019/2/10(日) 世界の遊び!大冒険

活動報告
02 /16 2019
今回の活動は
世界の遊び!大冒険!

ボーイスカウトの創始者
ベーデン・パウエル卿の誕生日にちなみ
世界の遊びを通して
世界にいるスカウト仲間に
思いを馳せました

2_ae2Ud018svc26q9qo9ecw4k_kee3a.jpg

国際色豊かな
ビーバー隊保護者の指導の下
世界の遊びを楽しみます

b_1b8Ud018svcl1ouf4za27d1_qcs9ws.jpg

●馬飛び from China

小さな頃にやったことがある方も
多いのではないでしょうか?
懐かしの馬飛び

1_3e2Ud018svc18pqv4likef8d_kee3a.jpg

大人もGo!

1_7e2Ud018svc1tqvlcsgj3wsn_kee3a.jpg

●目隠し探検 from U.S.A

目隠しをしたチームメイトに指示をし
自分の仲間を早くゴールまで導いた
チームの勝ちです

1_je2Ud018svcyvr60yg7yev2_kee3a.jpg

●ケンケン鬼 from Japan

陣地を出たらケンケンで鬼ごっこ
子供は平気なケンケンですが
大人には意外とつらい・・・笑

2_3b9Ud018svc1dcdrpw05mb8c_cbepzf.jpg

前日の雪がうっすら残る業平公園

a_6b8Ud018svc40mfczn297de_og0v3q.jpg

j_167Ud018svcqho3owpajm0x_yeuunj.jpg

寒空の下いただく
ココアとかわいいおやつで
元気をチャージし

2_9b9Ud018svc1vhvpgviqxlza_g5zt8j.jpg

2_6e2Ud018svcumb8jc1dhg8a_kee3a.jpg

元気に走り回りました

i_j67Ud018svce0w7ws781e58_yeuunj.jpg

3_3e2Ud018svc161x6phlm6lgl_kee3a.jpg

子供は外で元気に走り回っている時が
一番イキイキしていると思います

世界共通の子供の笑顔を
これからもつないでいけますように・・

2_ab9Ud018svc11pbikn6m798r_jm3661.jpg

i_867Ud018svc3nc4jwdstk23_yeuunj.jpg

次回活動は、2/17(日)表彰式です

----------------
ビーバースカウトは
年長さん~小学校2年生の男女を対象に
活動しています。

体験で活動に参加していただくことも
可能です。
団委員長:原まで、
お気軽にご連絡ください。

活動予定は下記リンクからご確認ください。
2019年1月~3月の活動予定
2019年4月~6月の活動予定
2019年7月~9月の活動予定
2019年10月~12月の活動予定
2020年1月~3月の活動予定


体験での参加を検討されている方は
体験参加時の注意事項等を、ご一読ください。

【活動予告】 2019/2/17(日)表彰式

活動予告
02 /13 2019
次回活動は
2/17(日)表彰式です

1年間がんばった子供達のがんばりを
子供達の大好きな●●●を作ってお祝いします

集合
9時@4号棟集会所(墨田区横川5-9-4)

解散
12時@4号棟集会所(墨田区横川5-9-4)

参加費
保護者:なし
体験・兄弟(小学生):300円
体験・兄弟(幼児):300円

交通費
各自自己負担
(Suica、PASMO推奨)

持ち物
・飲み水
・ハンカチ、ちり紙
・着替え
・コンビニ袋2.3枚。※セット下記参照。
・タオル
・防寒具
・エプロン
・三角巾
・マスク
・布巾

服装
汚れてもよい服装

午後は自由参加の懇親会を行います
参加費:500円/人

活動、懇親会ともに
体験での参加も受け付けております
準備の都合上、参加を希望される方は
2/15(金)までにご連絡ください

----------------
ビーバースカウトは
年長さん~小学校2年生の男女を対象に
活動しています。

体験で活動に参加していただくことも
可能です。
団委員長:原まで、
お気軽にご連絡ください。

活動予定は下記リンクからご確認ください。
2019年1月~3月の活動予定

体験での参加を検討されている方は
体験参加時の注意事項等を、ご一読ください。

sumida3bvs

ボーイスカウトって
どんなところなんだろう・・
うちの子にもできるかしら・・
と、活動に興味を持ってくれた
保護者の方に向けて
活動情報を発信しています。


2020年度、ビーバー隊のブログは
小5、小1の女児の母、
tanaka(インドア派)が更新します。