fc2ブログ

【活動予告】 2018/10/21(日) 鎌ケ谷大冒険

活動予告
10 /17 2018
次回活動は
10/21(日)鎌ケ谷大冒険です

集合
8時@都営浅草線押上駅改札前

解散
17時半@都営浅草線押上駅改札前

参加費
保護者:なし
体験・兄弟(小学生):200円
体験・兄弟(幼児):200円

交通費
各自自己負担
(Suica、PASMO推奨)

持ち物
・おにぎり
・飲み水
・ハンカチ、ちり紙
・着替え
・熱中症&日焼け対策
・コンビニ袋2.3枚。※セット下記参照。
・着替え
・タオル
・防寒具

服装
汚れてもよい服装

体験での参加も受け付けております

----------------
ビーバースカウトは
年長さん~小学校2年生の男女を対象に
活動しています。

体験で活動に参加していただくことも
可能です。
団委員長:原まで、
お気軽にご連絡ください。

活動予定は下記リンクからご確認ください。
2018年10月~12月の活動予定
2019年1月~3月の活動予定

体験での参加を検討されている方は
体験参加時の注意事項等を、ご一読ください。

【活動報告】 2018/10/7(日) すみだこどもまつり

活動報告
10 /14 2018
今回の活動は、すみだこどもまつり

1_j98Ud018svcc5hgqo8w4u5u_yew1sy.jpg


冒険王からの指令は
「かっこよく、元気に、そして優しく」

g_196Ud018svc10zbu6asbrqpi_yew1sy.jpg

城東地区の様々な団体が集まり

f_j96Ud018svcegre26yh8ymk_yew1sy.jpg

業平小学校から錦糸公園までの大パレード

f_996Ud018svc15w3sr0gfblk6_yew1sy.jpg

ビーバー隊も「かっこよく」行進しました

錦糸公園では「元気に」
ボーイスカウトブースを回ります

毎年大人気の風船割り

g_84aUd018svcptni5drg892y_lm73te.jpg

1_6d7Ud018svc1csf5rdgukinc_1e5z18.jpg

世界に1つだけの革細工

1_4d7Ud018svci4ygk3wdag0q_dxptdi.jpg

i_jbjUd018svc1fzv98cxmu9rf_kdjfef.jpg

記憶力を養うキムスゲーム

e_996Ud018svcwobtlneikoh6_yew1sy.jpg

e_896Ud018svc1jmiwqg184czo_yew1sy.jpg

勇気を出して綱渡り

1_j33Ud018svcxe2kob2ejk3h_x71u2s.jpg

遊んだ後のかき氷は最高!

j_7bjUd018svc15qnhq91xi12m_ggxtxz.jpg

4_6icUd018svc14bxm9t8v1f1l_yeuunj.jpg

最後は募金活動

20181007_collage_photocat.jpg

活動を通してたくさんの方から
やさしさを受け取り、
ビーバー隊の子供達も
さらに「やさしく」なることができました

今回の赤い羽根共同募金
募金総額は48,423円

ご協力くださった皆様
ありがとうございました!

次回活動は、
10/21(日)鎌ヶ谷大冒険!です

----------------
ビーバースカウトは
年長さん~小学校2年生の男女を対象に
活動しています。

体験で活動に参加していただくことも
可能です。
団委員長:原まで、
お気軽にご連絡ください。

活動予定は下記リンクからご確認ください。
2018年10月~12月の活動予定
2019年1月~3月の活動予定

体験での参加を検討されている方は
体験参加時の注意事項等を、ご一読ください。

【活動予告】 2018/10/7(日) すみだこどもまつり

活動予告
10 /06 2018
次回活動は、
10/7(日)すみだこどもまつりです

すみだこどもまつり
(パレード・ボーイスカウトブース)に
参加した後
募金活動を行います

集合
8時半@業平公園

解散
16時@錦糸公園

参加費
保護者:なし
体験・兄弟(小学生):200円
体験・兄弟(幼児):200円

交通費
各自自己負担
(Suica、PASMO推奨)

持ち物
・飲み水
・ハンカチ、ちり紙
・着替え
・熱中症&日焼け対策
・コンビニ袋2.3枚。※セット下記参照。
・着替え
・タオル

服装
汚れてもよい服装

集合場所と解散場所が違います
自転車で来ないようにしてください


告知が遅くなり
体験での参加は締め切らせていただきました

ボーイスカウトブースは当日参加大歓迎です
お時間がある方はぜひお越しください
----------------
ビーバースカウトは
年長さん~小学校2年生の男女を対象に
活動しています。

体験で活動に参加していただくことも
可能です。
団委員長:原まで、
お気軽にご連絡ください。

活動予定は下記リンクからご確認ください。
2018年10月~12月の活動予定
2019年1月~3月の活動予定

体験での参加を検討されている方は
体験参加時の注意事項等を、ご一読ください。

【活動報告】 2018/9/23(日)追跡!七不思議

活動報告
10 /06 2018
今回は追跡!七不思議

h_jbdUd018svc1827y50k971c0_yeuunj.jpg

まなこ(眼)を開いて、追跡サインを探し
地域の七不思議にふれました

i_5bdUd018svc1lhl9vocsys8v_yeuunj.jpg

何色のサインを追うか
くじで決定

7_8e6Ud018svc1o58mugoqiybn_p7ibq6.jpg

公園内のサインを探します

i_6bdUd018svc1xr02z8jxmsf_yeuunj.jpg

7_be6Ud018svc1k3l2eywrbk5_y76qfx.jpg

7_de6Ud018svc16pqa5y1yp45r_p8e72d.jpg

7_fe6Ud018svc1kgdvj4azw2q2_ju4r81.jpg

ヒントをたどると

7_he6Ud018svco56hctiureps_s1w5m5.jpg

8_5e6Ud018svc2e3l6i7k0su7_uqes8n.jpg

有名なあの話

8_7e6Ud018svc10fytw8ccyim1_c3ihlp.jpg

h_dbdUd018svc1a1ud44i0n6pf_yeuunj.jpg

地域に伝わるその他の話も教えてもらいました

i_3bdUd018svcunkgebcglk76_yeuunj.jpg

地域再発見の今日は
透明なクリスタルをゲット

8_de6Ud018svc1twuqe3xc8yb9_liqw7m.jpg

8_be6Ud018svcty47jb8xg08a_rtgt71.jpg

七不思議は少し怖かったけれど
みんなと一緒に冒険を楽しみました

8_fe6Ud018svc1n9vfvcxc74px_2h2f7p.jpg

次回活動は、10/7(日)すみだこどもまつりです

----------------
ビーバースカウトは
年長さん~小学校2年生の男女を対象に
活動しています。

体験で活動に参加していただくことも
可能です。
団委員長:原まで、
お気軽にご連絡ください。

活動予定は下記リンクからご確認ください。
2018年7月~9月の活動予定
2018年10月~12月の活動予定
2019年1月~3月の活動予定

体験での参加を検討されている方は
体験参加時の注意事項等を、ご一読ください。

【活動報告】 2018/9/9(日) 上進式&防災フェスタ

活動報告
10 /06 2018
今回は、上進式&防災フェスタ

ボーイスカウトは年齢によって
所属する隊が決まっており、
1つ上の隊に進むスカウトをお祝いする行事が
上進式です

今回は、
ボーイ隊からベンチャー隊
ベンチャー隊からローバー隊
へ上進する先輩のお祝いです

北斎美術館のお隣、緑町公園に
墨田3団が集合!

0_06jUd018svc1rpzde63v3d6s_yew1sy.jpg

3_378Ud018svcxjx3qsz7324x_sh61wq.jpg

先輩方の門出を祝いました

日本ボーイスカウトはまもなく100周年

3_e78Ud018svc8liifjsb4vcr_ivm6m0.jpg

これからもたくさんの仲間とともに
活動していきたいと思います

上進式の後は、防災フェスタへ

ボーイスカウトブースで見たたくさんのワッペン

5_i89Ud018svc1ckbh6v5p42g6_yeuunj.jpg

食育コーナー

4_a89Ud018svc1g0tbwsxmrfvz_yeuunj.jpg

昔遊びコーナーで楽しく遊んで

j_f3dUd018svc1xc4x26m97y86_k1q5l1.jpg

j_b3dUd018svc1g33pett3dboe_sjbmji.jpg

大好きな遊具でもたくさん遊びました

冒険王の指令通り
防災力をアップして解散

c_44eUd018svc1j842a3n6fju2_u6t0a1.jpg

ボーイスカウトのモットーは「そなえよつねに」
今回の活動で得た防災の知識が
いざという時にスカウトの役に立つのだと
思います

次回活動は9/23(日)追跡!七不思議です

----------------
ビーバースカウトは
年長さん~小学校2年生の男女を対象に
活動しています。

体験で活動に参加していただくことも
可能です。
団委員長:原まで、
お気軽にご連絡ください。

活動予定は下記リンクからご確認ください。
2018年7月~9月の活動予定
2018年10月~12月の活動予定
2019年1月~3月の活動予定

体験での参加を検討されている方は
体験参加時の注意事項等を、ご一読ください。

sumida3bvs

ボーイスカウトって
どんなところなんだろう・・
うちの子にもできるかしら・・
と、活動に興味を持ってくれた
保護者の方に向けて
活動情報を発信しています。


2020年度、ビーバー隊のブログは
小5、小1の女児の母、
tanaka(インドア派)が更新します。