fc2ブログ

2009年3月29日(日) 惑星「ボーイ」~ボーイスカウト体験会~

未分類
04 /18 2009
惑星ボーイ
すみだ3団の基地である惑星「ボーイ」
今日“もったいないランド”というカーニバルがあるらしい。
エコなゲームをおおいに楽しみながらたいせつなたからものをみつけよう!!



すみだ3団ボーイスッカウト体験会
   もったいないランド~こうさくであそぼう~
広く皆にボーイスカウトの活動を知ってもうらおうと開催しているボーイスカウト体験会。
スカウト以外の方々にたくさん参加していただきました。



12:30  開会セレモニー
P3291429.jpgP3291432.jpg

13:00  ゲーム開始
先に受付でパスポートとバンダナを受け取り“簡易ポケット”を作ります。
ベルト通しにバンダナの角一ヶ所を通し真下の角と結ぶ。残りの角2ヶ所も隣のベルト通しに通し結びます。これで出来上がり。わっかるかなぁ?特に小さい子はあれもこれもと一杯手に持ちたがるのでお出かけの時なんか便利!
P3291441.jpgP3291442.jpgP3291447.jpg
P3291449.jpgP3291453.jpgP3291459.jpg

ビーバー隊・・・ペットボトル空気砲
P3291468.jpgP3291479.jpgP3291494.jpg

カブ隊・・・
ぱっちんガエル        ペットボトルボーリング
P3291495.jpg   P3291487.jpg
ダンボールでピンボール  牛乳パックルービックキューブ
P3291485.jpg   P3291475.jpg

ボーイ隊・・・ダンボール迷路
P3291461.jpgP3291462.jpg

ベンチャー隊・・・ちらし折り紙
P3291483.jpgP3291492.jpg

ローバー隊・・・地球開発村~父島プロジェクト発表~
P3291467.jpgP3291466.jpg

3団・・・紙芝居(つくも神)、お絵かきコーナー
P3291497.jpgP3291499.jpgP3291490.jpg

クリーン大作戦・・・ごみ拾い
お世話になった公園をきれいにするため体験者の方にも参加してもらいました。

15:45  閉会式
P3291505.jpgP3291504.jpgP3291511.jpg

指令書記入・・・今日見つけた大切なこと記入、発表
P3291513.jpgP3291514.jpgP3291517.jpg

koeda1_20090418141400.gif小枝賞・・・ここちゃん 姉さん肌のたのもしいビッグビーバー
P3291530.jpgP3291531.jpg

beaver-left_20090418180858.jpg【編集後記】
今回の体験会楽しかったでしょうか。ビーバー達は粉だらけで、こんなときじゃないと粉だらけにさせてもらえないもんね。
エコ・・・遊びや生活の中にまだまだアイデアいっぱいありそうですね。

          “未来に続く子供達の笑顔のために”

      次回は4月19日(日)惑星「オタカ」~高尾山ハイク~です お楽しみに!



  J:COMすみだ放映のお知らせ
    すみだ3団ボーイスカウト体験会の様子が下記の日程でJ:COMすみだより放映されます。
         4/26日~5/2日
         墨田区内  毎  日  11:00~/19:00~/23:00~
         墨田区外  土曜日  15:00~(ジェイコム東京エリア全域)



★★ブログをごらんの方からのコメントお待ちしています。★★
★★ボーイスカウト ビーバー隊は年長~2年生の男の子・女の子で活動しています★★

   ┌──┐“体験だけしてみたい” “詳しく知りたい”
★★│\/│ などありましたら下記アドレスまでお気軽にどうぞ。★★
   └──┘ 問合せ・・東京連盟墨田3団 mail




≪号外≫行ってらっしゃ~い

未分類
04 /10 2009
2009年3月22日の活動を最後にお父さんのお仕事の都合でオランダに行ってしまう
葵ちゃんをみんなで 『行ってらっしゃ~い』とお見送りしました。。。
楽しい気持ちで行けるようにパーティーで♪♪

P3221396.jpgP3221397.jpg
スカウトから
★ゲームをして
★葵ちゃん似顔絵ケーキをつくって
★スカウト一人ずつお花を渡しながら一言贈る言葉
ビーバー隊から
★2年間の活動アルバムと寄せ書き
★いつでも思い出せるようにビーバー隊人形
★願いと努力を送り込むと夢がかなうドリームキャッチャー
★隊長お手製のペナント

P3221417.jpgP3221419.jpg
ビーバー隊を忘れずオランダ生活を楽しんでください
scout_bvs022.gif

2009年3月22日(日)惑星「メブキ」~宇宙生物?めだまっち!~

未分類
04 /05 2009
〓自然に親しむ 表現力をつける〓
メブキ
春になると顔を出すげんじゅう「めだまっち」
これを見つけた者には幸せがおとずれるという。
みんな春を見つけて幸せになろう!!


ビーバーの森集合
いつものようにゴミ拾い。
ところが探しても探してもゴミがない。これから始まるお祭りの準備をしてくれた方がきれいにしてくれたらしい。きれいって気持ちいいね。
P3221317.jpgP3221321.jpg

開会セレモ二ー
P3221325.jpgP3221326.jpgP3221327.jpg

めだまっち作り
見つけたげんじゅうの目印になる目玉を作ります。
雨が降りそう!今日は午前活動だから何とかそれまで間に合って!!
P3221332.jpgP3221333.jpgP3221334.jpgP3221335.jpg

めだまっち探索
みんなのめだまっちを探しに行こう!
“誰かがみてる”公園内をゆっくり歩くと色々な目玉に見られているような気がします。
P3221354.jpgP3221346.jpgP3221355.jpg
P3221338.jpgP3221359.jpgP3221361.jpg
P3221342.jpgP3221364.jpgP3221366.jpg
★かいぞくめだまっち・・・海賊になりたがっている
★遊んでいるみんなを見守っているめだまっち
★公園全体をみているめだまっち
★ベンチにすわった人を休ませてあげているめだまっち
★おばけちょうちんめだまっち・・・見た目は怖いけど優しくて楽しい顔をみてパワーが生まれる
★けいさつめだまっち・・・見た目は怖いけど悪い人がいないかみんなのことを見守っている
★みんなが着てくれるのをまっている。早く桜が咲いてみんなにお花見をしてほしい
★みんなをやさしい気持ちにしてあげるめだまっち
★公園を守るめだまっち 子供達が大好きなめだまっち
P3221368.jpg
みんな表現力豊で色々なめだまっちがいました。春といえば“芽”
そこを感じる子もいるようでした。
春にも色々な気持ちがあることを教えてもらいました。


おやつタイム
今日のおやつは活動テーマにピッタリ。
仲間はずれゲーム春以外の情報を探し出します。先に全問正解したチームからおやつがもらえます。
さすがおやつリーダー!アイデアが違うね。
P3221370.jpgP3221372.jpgP3221374.jpg

閉会セレモニー
あとチョッとってところで雨が
晴れ女の異名を持つリーダーもちから及ばず。。。すまん。。。
P3221378.jpgP3221390.jpg

beaver-left_20090405233927.jpg■編集後記■
今回のペナントはもうじき進級するみんなにお祝いです。全員です。めでたいですね。
みんな進級おめでとう!
少しずつ成長するみんなを見るのが楽しみです。

          “未来に続く子供達の笑顔のために”

      次回はボーイスカウト体験会~もったいないランド~です お楽しみに!




★★ブログをごらんの方からのコメントお待ちしています。★★
★★ボーイスカウト ビーバー隊は年長~2年生の男の子・女の子で活動しています★★

   ┌──┐“体験だけしてみたい” “詳しく知りたい”
★★│\/│ などありましたら下記アドレスまでお気軽にどうぞ。★★
   └──┘ 問合せ・・東京連盟墨田3団 mail



sumida3bvs

ボーイスカウトって
どんなところなんだろう・・
うちの子にもできるかしら・・
と、活動に興味を持ってくれた
保護者の方に向けて
活動情報を発信しています。


2020年度、ビーバー隊のブログは
小5、小1の女児の母、
tanaka(インドア派)が更新します。